FrontPage
在宅リハビリ・訪問マッサージ ・訪問針灸
当院では、健康保険(医療保険)を使いながら、寝たきり又は歩行困難の方の訪問リハビリ・マッサージ・針灸を行っています。
健康保険を取り扱っておりますので、個人負担が少なく、安心して自宅にいながら受けられます。
必要な書類や手続き方法は当院にてご用意しています。
*訪問リハビリ・マッサージ・針灸は医療保険を使いますので、介護保険のその他のサービスに一切影響を与えません。 施術時間は20~30分で、身体障害者受給者証をお持ちの方には自己負担金が返還されます。
一例
健康保険が一割負担で往診距離2キロ以内の場合、一回の自己負担は往診料を含めて400円以内です。(回数に制限はありません)(※保険の一部負担割合は、お持ちの保険証に記載されています。)
詳しく知りたい方はお気軽にお問い合せ下さい。
対象となる方
寝たきりで歩行困難の方
半身不随の方で、通院できない方
リウマチ、パーキンソン病で歩行困難の方
坐骨神経痛、骨折の後遺症で歩行困難の方
脳血管障害後遺症(脳梗塞、くも膜下出血など)で歩行困難の方
脊髄損傷後遺症、骨折術後の後遺症で歩行困難の方
変形性膝関節症、変形性股関節症変形性脊椎症で歩行困難の方
筋萎縮、関節拘縮で歩行困難の方
その他病気のため自力通院が困難な方等です。
腰痛で歩行困難の方
神経痛で歩行困難の方
首、肩が痛い方で歩行困難の方
むち打ちの後遺症で歩行困難の方
*以上の方は、かかりつけのお医者さんにご相談下さい。医師により医療マッサージ・針灸の必要性が認められた方であれば訪問マッサージ・針灸が受けられます。
訪問マッサージ・リハビリ・針灸の効果
機能訓練を行い、寝たきりによる筋肉、関節の固くなるのを予 防し改善させます。
血液、リンパ液の流れを良くし、疼痛の緩和、床ずれの予防、 改善させます。
生活の質を高め、要介護度の悪化を防ぎます。
心のケアに努めて、患者さんの精神と肉体面をサポートする事 によって、ボケ防止に繋がります。
かかりつけのお医者さんに訪問リハビリ・マッサージ・針灸の同意を頂くことにより、治療費、往診料すべてが保険で受診できます。
手続きに必要な書類は、当院に用意してあります。
手続きの詳しいことは、お気軽にお問い合わせ下さい。
a:11613 t:3 y:4